ブログ
-
7.272020
夫婦関係の修復 〜買い物依存の妻・仕事依存の夫〜
あるカップルは、30代で、良い夫、良い妻として世間的な体裁を保つためにお互いを利用していましたが、 赤ちゃんができたことで、お互いに対する不満が露呈し、この先やっていけるか不安になった為、子供のために夫婦関係を修復したいとのことだった。
-
7.252020
夫婦とお金の関係 〜 お金が招く、夫婦関係のトラブル 〜
夫婦とお金の関係 〜 お金が招く、夫婦関係のトラブル 〜 「お金の問題について、夫婦で話し合うことがタブーである」と言うカップルが少なくありません。ある夫婦は、妻がお金を全て管理し、夫にお小遣いを渡していました。
-
7.182020
夫婦関係に悩む理由 〜夫婦喧嘩のウラ側にひそむ妖怪たち〜
あるお母さんは、いつも夫のことを「大声を出す怖い人」と思っていました。夫に対して気を使い、いつも夫にビクビクしていました。
-
7.112020
産前産後のウツ 〜1人で頑張るお母さんへ〜
一人で頑張るお母さんと「ウツ」の関係 「赤ちゃんのことは、あれもこれも全部 『完璧』 にやりたいから、人は頼れません。信用できません。」 と言うお母さん達がいます。
-
7.52020
共依存の夫婦 〜「切断」の処方箋 〜
共依存の夫婦赤ちゃんができると、夫婦関係に支障が出るカップルも少なくありません。赤ちゃんができることで、「パートナーの関心が、自分より赤ちゃんに向くこと」に非常にストレスを感じる人がいます。
-
6.222020
うつ病のリスクと女性ホルモンの変化について
妊娠出産期に、うつ病の様な状態に悩まされる女性たちが多く存在します。「ホルモンのせい」と言われていても、実際にどの様なホルモンが、女性のうつ病に関連しているのでしょう。
-
6.222020
女性ホルモンとウツの関係(男女の違い)
うつ病になる確率は、男性より女性の方が高いと言うのをご存知でしょうか。女性ホルモンであるエストロゲンの量が、女性のウツと関係していることが、以下のグラフから読み取れます。まず、男性ホルモンと男性のうつ病発生率を見てみましょう。
-
2.72019
鬼嫁のトリセツ
よくある産後の女性たちの怒りを、男性の視点で動画にしました。女性たちにとっては「鬼嫁」と言われるのは心外ですが、男性たちからはこう見られているかもしれません。女性が鬼嫁になる背景には、たくさんの夫婦や家族の問題があります。どうすれば、夫婦や、家族の関係は良くなるのか。
-
10.122018
「怒り・イライラ」と上手に付き合う方法
【妊娠・出産期の「怒りやイライラ」と上手に付き合う方法】妊産婦心理カウンセリング室では、妊娠・出産期のイライラや怒りに対処するためのトレーニング方法をお伝えしております。産前産後の時期は、多くの夫婦が離婚する確率が増加します。